金沢で金箔貼りの工芸体験してみよう
金沢の伝統工芸と聞いて、金箔を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
金沢市の「かなざわカタニ」では、気軽に金箔貼り体験をすることができます。
小皿や小箱・ストラップなど土台となるものと、花や動物などの型抜きシールを自由に選び、実際に金箔を貼って仕上げていくという体験です。
創業120年という歴史ある老舗金箔メーカー直営なので、初めての方でも専属スタッフの丁寧な指導で楽しく作業ができます。
使用する接着剤は漆ではないので、かぶれるのが心配という方でも大丈夫です。
仕上げにはカラフルなメタリックパウダーを筆で乗せていけば、自分だけのオリジナル工芸品が完成します。
所要時間は約60分で、そのままお土産として持ち帰ることができます。
「かなざわカタニ」の金箔貼り体験は1名からでも参加でき、40名ほどの団体でも可能です。
土台によって料金が変わりますが、ストラップ2個組であれば1,000円から作れます。
型抜きシールは梅やもみじなどの季節のモチーフや、うさぎやイルカなど約30種類が揃っているので、自分の好みに合うものがきっと見つかるでしょう。
友人へのお土産はもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。
予約や問い合わせは、電話またはサイトから申し込めます。
営業時間は9時から17時まで、年中無休です。
金沢の伝統工芸を気軽に学んでみたい方や、旅行の思い出にオリジナルのお土産を作りたいと思っている方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。